お客様のお役に立てる喜び
入社12年目 [販売店フィールドスタッフ] R.T
―――現在担当している仕事について、実例を交えながら面白さや喜びを教えてください。
私はトヨタ販売店様を担当する販売店フィールドスタッフとして活動しています。
仕事内容は当社商品のご提案から、イベント企画提案、ショールームの展示・装飾、在庫部品の管理などです。
例えばお客様からバッテリーを拡販したいとご要望があれば、キャンペーン企画の提案をしたり、店頭に飾るディスプレイやPOPを製作し設置します。
また、企画内容によって売れ筋商品が変わってきますので、その都度、在庫の見直し提案も実施します。
お客様と一緒に企画を練り、売上増に貢献できた時には、とても達成感があります。
―――仕事をしていく中で一番嬉しかった事・この仕事に就いてよかったと思ったエピソードを教えてください。
現職に就いてもうすぐ2年ですが、まだまだ経験不足で目の前の仕事をこなすことで精一杯です。特に販売店ルートはビジネススケールも大きくなかなか思うような仕事ができず悩むことのほうが多いです。ただ、そんな中でも、自分が作成したPOPやチラシが販売店様のショールームに飾られ、来店されたお客様が手に取って見て頂いている光景を目にすると嬉しい気持ちにもなりますし、この仕事をやっていて良かったと思います。
―――この会社を選んだ理由を教えてください。(どんな観点で就職活動をしてきたか、も含めて)
車が好きで自動車関連の会社を中心に就職活動をしていた中で当社を知りました。
事業内容も全く知りませんでしたが、説明会に参加する中で、地域の安心・安全で快適なクルマ社会を支える部品や用品を安定供給する重要な役割を担っていることに魅力を感じ、この会社で仕事がしたいと思いました。
―――入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)を教えてください。
商品管理(3年)→物流企画(1年)→在庫管理(2年)→店頭(4ヶ月)→営業(4年8ヶ月)→販売店担当(現職・今年で2年目)
―――先輩からの就職活動アドバイスをお願いします。
今はインターネットやSNSでたくさんの情報を知ることができますが、実際に合同会社説明会や企業の会社説明会へ行って、人事の方と会話するとイメージと全然違うこともあります。少しでも興味がある会社の説明会には積極的に足を運び、生の声を聴いてみてください。色々な会社に足を運べて話が聴けるのも学生の時期だけだと思います。悔いのないように納得がいくまで就職活動に取組んでください。
お客様との信頼関係を大切に
入社3年目 [営業スタッフ] T.O
―――現在担当している仕事について、実例を交えながら面白さや喜びを教えてください。
私の仕事は、地域の整備工場のお客様へ当社が扱う商品を納入すること、また、新しい商品を提案しトヨタ車にお乗りのすべてのエンドユーザー様に安心したカーライフを提供することです。仕事の中心はお客様とのコミュニケーションです。修理に必要な部品を伺ったり、様々な商品を提案したり、時には仕事とは関係のない話もしながら、よい人間関係を築いていけるよう活動します。そうした中で、商品が少しずつ売れるようになると自分の仕事の成果が数字に表れていきます。良い成果が出せたときは、自分の仕事に自信が持てますし、やりがいを感じることができます。
―――仕事をしていく中で一番嬉しかった事・この仕事に就いてよかったと思ったエピソードを教えてください。
営業とは、ひたすら足を運び、前向きにコミュニケーションを続けていくことだと、最初に教わりました。私は、人と話したりすることが苦手でした。最初のころは、慣れない仕事に四苦八苦し、大変な日々が続いていました。それでも、叱咤激励してくれる上司や先輩方に支えられ活動をしていると、あるとき初めて高額な工具の見積もりを頂きました。幾度かの商談を重ねて無事納入に至ったときは、ようやく営業の役割を果たせたと感じ、達成感を得られました。お客様にも「しっかり対応してくれてありがとう!」と言って頂くことができ、今でも親しくさせてもらっています。この経験のおかげで営業の楽しさを感じることができ、この仕事に就けてよかったと思えるようになりました。
―――この会社を選んだ理由を教えてください。(どんな観点で就職活動をしてきたか、も含めて)
地元に残りたいという気持ちがあったので、最初は業界を絞らずに様々な説明会や企業訪問を行っていました。しかし、就職活動に行き詰りを感じ始め悩んでいた頃、父親からこの業界のことを教えてもらい、当社のことを知りました。
調べていくと、トヨタディーラーや整備工場、部品卸売業者を顧客としたBtoB企業であること、また、地方における車社会の現状から、基盤の安定した業務を行っていることに魅力を感じました。中でも、トヨタ方式に興味を持ち、ここで働き方を学び自身の成長につなげたいと思い入社を目指すようになりました。
―――入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)を教えてください。
商品管理(3ヶ月) → 店頭(9ヶ月) → 営業(現職・今年で2年目)
―――先輩からの就職活動アドバイスをお願いします。
就職活動のスタートは早いほうがいいですが、いきなり100%の力を出していくと、途中で疲れてしまいます。徐々にギアを上げていくような意識を持つと、長く苦しい就職活動を最後までやりきることができると思います。自分の力を出し切ることが、採用への近道になりますし、どんな場合でも、自分の糧になると思います。
自分自身の成長を実感できる仕事
入社4年目 [店頭スタッフ] A.K
―――現在担当している仕事について、実例を交えながら面白さや喜びを教えてください。
主にトヨタ販売店様や修理工場様、部品商様からの注文や部品問い合わせを電話でお受けするほか、来店されたお客様の応対をしています。また、伝票整理や商品の出庫・仕分け等、様々な面から販売のサポートも行っています。
入社するまでは、車の知識が全く無く、最初の頃はお客様の問い合わせ内容を理解することがなかなかできませんでした。スムーズに回答できないことや、「新人だから」とお客様から相手にされない悔しさから、私は知らない部品に出会う度に、上司・先輩方に指導していただき、自分なりにファイリング資料を作成し、少しずつ部品や業務内容を覚えていきました。
店頭スタッフを担当してもうすぐ4年目ですが、今でも日々勉強の毎日です。しかし日々の積み重ねによって、自分で対応できることが増え、業務の幅が広がりました。お客様からの問い合わせに対して、自分の経験で吸収した知識で解決できたときは、嬉しい瞬間であり、自分自身の成長を実感できるのが店頭業務の魅力だと思います。
―――仕事をしていく中で一番嬉しかった事・この仕事に就いてよかったと思ったエピソードを教えてください。
最初は、車の知識が全く無いことに加え、電話対応はお客様の表情が見えない分、電話を取るのが不安になってしまい、お客様に不快な思いをさせてしまっていました。そこで私は、知識や経験は十分に無いけれど、まずはお客様から信頼を得られるよう、笑顔を忘れず、元気な声で丁寧な電話対応をすることを心掛けました。対応を重ねていくうちに、ベテラン社員が不在時でも、徐々に業務の依頼を受けることが増え、何よりお客様から「ありがとう。次もよろしく頼むね。」とお言葉を頂けたときは、とても嬉しかったのを覚えています。
また、今の職場はコミュニケーションが盛んなので、回答に行き詰まることがあっても、自分一人で悩まず、職場内で共有し、様々な意見を取り入れながら対応しています。困ったときは、上司・先輩方がいつでもフォローしてくれるので心強いですし、この仕事に就いてよかったと感じています。
―――この会社を選んだ理由を教えてください。(どんな観点で就職活動をしてきたか、も含めて)
私の実家は整備工場を経営していることもあり、私の身近には常に「自動車」の存在がありました。家族でドライブに出かけたり、運転することも好きだったため、自動車業界に関わりのある仕事に就きたいと考えながら、就職活動をしていたと思います。
就職活動を進めて行くうちに、この会社がトヨタ車に乗るすべてのお客様のカーライフを影から支えているような存在であることを知り、自分の性格に似ていたこともあって、興味を持ちました。お客様から注文をお受けし、実際に車に装着された後、エンドユーザー様に納車され、走行することを考えると、当社は縁の下の力持ちのような役割をしているように感じました。自動車業界になくてはならない存在であり、「トヨタ」というブランドを掲げる環境で仕事を長く続けたいという想いから、当社を選びました。
―――入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)を教えてください。
商品管理(9ヶ月)→店頭(現職・今年で4年目)
―――先輩からの就職活動アドバイスをお願いします。
私は車の知識がゼロの状態からスタートしましたが、普段の業務の中で勉強すればするだけ知識は身に付きます。私もまだまだ勉強の毎日ですが、上司・先輩方の心強いサポートと共に成長できる環境があるので仕事にやりがいを感じます。
なので、就活生のみなさんには、「この会社は私には合わない」と最初から決めつけず、沢山の会社に出会って自分がどんな風に成長できそうか、やりがいを持って仕事に望めそうか、しっかりと調べて、自分の可能性を広げてほしいと思います。
また、私はエントリーシートを作り込みすぎて失敗した経験があります。エントリーシートを見直すことも大切ですが、ありのままの自分らしい言葉で書くことにより、面接でも自分そのものの良さをアピールすることができると思います。
様々な改善を通して作業者を支えています
入社12年目 [商品管理スタッフ] I.A
―――現在担当している仕事について、実例を交えながら面白さや喜びを教えてください。
私が所属する商品管理Gは、四国の中心にある物流センターで、四国内のほぼすべてのトヨタ車の部品供給を担っている部署です。
商品管理Gでは、仕分・入庫・保管・出庫等、日々様々な業務を行っていますが、その中でも、入出庫作業の付帯業務と自職場の改善を中心に担当しています。
付帯業務では、主に品質管理を担当しており、損傷等の不具合対応や、お客様からの問い合わせに対する支社担当者とメーカーの折衝をしています。
不具合対応時には、お客様からの情報を的確にメーカーに伝え、お客様の立場に寄り添うことで、不具合によって失われた信頼を取り戻せるよう心掛けて対応しています。
また、改善業務では、現場の作業者が高品質な作業が出来る様に、作業のムダ・ムラ・ムリがないか、現場の観察を行い、問題点に対して改善を行います。
自分が行った改善が問題解決に繋がり、作業品質向上・作業負荷軽減に繋がった時には、成果が目で見て分かりますし、作業者から感謝の言葉を頂いた時にはとても嬉しいです。
どちらの仕事も、大変なこともありますが、人に喜ばれ、責任のある業務でやりがいを感じています。
―――仕事をしていく中で一番嬉しかった事・この仕事に就いてよかったと思ったエピソードを教えてください。
これまでの仕事で一番印象に残っているのは、販売店様の改善のお手伝いをしたことです。
ある販売店様では、新車センターでの部品取り回しの際、作業者の負担が大きいことに困っていました。
そこで、新車センターに訪問させて頂き、現場観察を行い、直接お客様の声を聞き、今まで社内で行ってきた改善の経験を生かして、部品の取り回し方法を考えて提案しました。
作業現場のレイアウト・運用方法を大きく変える大規模な変更でしたが、改善で得られる具体的なメリットをお客様に伝えることでお客様に納得してもらい、お客様と協力して改善を行いました。
改善後は、部品の取り回しがスムーズになり、作業負担も小さくなったことで、お客様にとても喜んで頂き、今までにない充実感がありました。
これまでは、社内の改善が中心でしたが、最近ではお客様の所の改善を行うことが増えてきており、自分のスキルを社外でも発揮するチャンスが増えています。
―――この会社を選んだ理由を教えてください。(どんな観点で就職活動をしてきたか、も含めて)
私は地元で就職したいと考え、四国内の企業を中心に就職活動を行っていました。
合同説明会で当社を見つけて、四国のすべてのトヨタ車をサポートする仕事をしているという言葉を聞き、自分が今まで暮らしていた地元地域の人々の役に立てる仕事が出来るだろうと思い当社に興味を持ちました。
そこで企業研究や会社訪問を行い、詳しい仕事内容や、会社の雰囲気を感じたことで、この会社で働きたいという思いが強くなり、当社を選びました。
―――入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)を教えてください。
商品管理(3年)→店頭事務(3年)→商品管理(現職・今年で6年目)
―――先輩からの就職活動アドバイスをお願いします。
就職活動は、今までの自分と向き合い、自分が何をしたいのか・どのような仕事に就きたいのかを考える今しかできない期間です。
しっかりと自分と向き合い、積極的に説明会などのイベントに参加して、後悔がないよう活動し、自分に合った企業に出会えるよう頑張ってください。
支社スタッフを陰から支える仕事
入社12年目 [本部スタッフ] M.K
―――現在担当している仕事について、実例を交えながら面白さや喜びを教えてください。
私が所属している営業企画部は、営業に関わる内容について統括している部署で、他部署や支社・営業所のスタッフが円滑に業務を行えるようバックアップをしています。
また、お客様に案内する施策やキャンペーンを企画・立案する活動もしています。
その中でも、現在は、営業関連・お客様関連のシステム業務をメインに担当しています。
商品の入庫から売上・お客様の情報・各種実績など、すべてシステムで一元管理されていますが、その情報が、正しく登録・修正されているか、最後は目視で確認するまでが重要です。
また、商品の価格設定も重要な仕事です。利益や競合・類似品との兼ね合いを含めて価格の設定を検討する等、複雑です。
毎月月末は確認・登録業務に追われ、月末の夜はメンテナンスがきちんとできたか、不安で眠れない時もありますが(笑)、月初にトラブルなく会社が円滑にスタートできていることにやりがいを感じています。
その他、四国統括支社の売上計画作成や売上実績集計、営業スタッフの活動の一助となる各種情報資料の作成、企画の担当も行っています。
―――仕事をしていく中で一番嬉しかった事・この仕事に就いてよかったと思ったエピソードを教えてください。
お客様様向けの書類作成においては、内容を間違うわけにはいかないので、責任というものが大きく存在しますが、作成した内容で、様々なことが動き出すという所にやりがいを感じます。
また、社内で目標に向かって取組みを進めることが多くあり、やりがいを感じます。
これまでの仕事で一番印象に残っているのは、総務部経理グループ在籍時に、領収証に係る印紙税後納制度を導入した事です。
以前は、印紙は各支社にて管理・運用を行っていたため、経理担当者と営業スタッフに負担がかかっていました。
そこで、印紙管理・運用を見直し、総務部で全支社の印紙税を一括納付する方法を取り入れることにしました。
何度も税務署に足を運んで制度内容を確認し、許可をとり、当該制度に対応した領収証フォーマットに変更し、実務を行うスタッフ向けの手順書を作成して展開しました。
会社全体での運用を変えること・相手に分かりやすい手順書を作ることの大変さを実感しましたが、支社スタッフより、管理運用の低減が図れて助かった、と喜んでもらえた時は、頑張ってよかったと感じました。
―――この会社を選んだ理由を教えてください。(どんな観点で就職活動をしてきたか、も含めて)
四国内で就職したいと考えていたため、四国内の会社を対象に就職活動を行っていました。
職種については、学生時代から車やバイクが大好きだったため、自動車関連の会社を中心にエントリーして就活を行いました。
内定は数社から頂きましたが、当社はトヨタグループの会社であったため、将来的にも安定していると思い入社を決めました。
―――入社してから現在までのキャリア(部署の異動等)を教えてください。
商品管理(4ヶ月)⇒店頭(1年)⇒営業企画(2年半)⇒在庫管理(1年)⇒経理(5年)⇒営業企画(現職・今年で2年目)
―――先輩からの就職活動アドバイスをお願いします。
少しでも興味のある業種には、インターンシップ等で会社内容を学び、採用に向けて努力する事が大切だと思います。
また、企業側に自分を上手くアピールして、会社側にもこの人を採用したいと思わせるのも重要かと思います。
Copyright © トヨタモビリティパーツ株式会社. All Rights Reserved.